【1泊2日山口観光♯2】~長門市編~元乃隅神社・金子みすゞ記念館をまわる旅

元乃隅神社(読み方:もとのすみ)と金子みすゞ記念館

当サイトでは、運営維持のために広告を使用しています。

この記事は1泊2日での山口観光の長門市編となります。

くまぁ。

県外を1泊2日で旅行してる筆者が効率よく旅行するポイントなどを書いてます。

※この記事は2019年に訪れたものとなります。

同じ長門市にある元乃隅神社と金子みすゞ記念館。
2つのスポットの距離は車で約30分。

 

まずは元乃隅神社、その次に金子みすゞ記念館について順番に紹介します。
目次から見たいところへ飛べます▼

元乃隅神社の所要時間

約40分です。
鳥居は階段が多いのと、色々な風景の写真を撮ったりしたかったら余裕をもって1時間を見ておいたほうが確実かと思います。

元乃隅神社へのアクセス、拝観時間など

このエリアは山口県の左上の方の海沿いあたりになります。

有名観光地角島大橋から元乃隅神社からは車で約40分。
広い山口県を回る際に位置関係はとても重要なので参考にしてみて下さい。


美祢ICからは車で約1時間となります。

住所 山口県長門市油谷津黄498
入場・開館・拝観 5:30~17:30(夜間の立ち入りや撮影は禁止)
駐車場 第1駐車場92台(神社まで約200m)、第2駐車場24台(神社の目の前)、バス6台(神社前)、二輪第1駐車場約20台

乗用車:1時間につき300円、1時間超える枚に100円で最大500円
バス:5000円
二輪:100円

トイレ 竜宮の潮吹交流施設内と展望デッキ付近

ちなみに自販機や売店もありますよ!

【公式】元乃隅神社

駐車場

観光地だと駐車無料のことが多いのですが、しっかり有料駐車場です。元乃隅神社 駐車場

平日ですが人気スポットの為、非常に混んでいました。
土日祝などは注意だと思います。

駐車場はクレジット不可なので、小銭を用意しておいた方がいいです。
(基本クレジット払いの私…1万円しかなくて売店まで行ってまた戻って結構面倒なことになりました…。)

元乃隅神社の込み具合

平日ですら結構混んでいるなと感じていたのですが、日曜日に参拝した人のブログの写真を見て驚愕。
なんと駐車場までなかなか辿り着かずに並ぶ状況だそうです。▼
朱い鳥居は123本!絶景の“元乃隅稲成神社”♪『中屋うに本舗』でお土産♪生熟チーズ♪☆ | ボンズマミィ☆のブログ (ameblo.jp)

週末は早朝の参拝にした方がいいのかもしれませんね。

元乃隅神社のご利益

商売繁盛、大漁、海上安全、良縁、子宝、開運厄除、福徳円満、交通安全、学業成就

多くの人が間違える?参拝順序

参拝してきた私ですが、どうやらルートが逆だったようです!

ということで、このブログでの参拝ルートが逆のことをお許し下さい(気が付きませんでした。)
これから行く方は私のようなミスがありませんように…。

 

では続きをどうぞ

元乃隅神社を散策!…が思いがけない観光スポットとの遭遇

きつねがいてかわいい鳥居でした。

枕元に現れた白狐のお告げにより建立された神社だそうです。

鳥居を抜けて右手にすぐ有名なあの景色が広がっています。
崖から123基の鳥居が100m以上に渡って並びます。

青い海と鳥居の赤が非常に綺麗でいわゆる映えスポット…。
ミーハーな私もこの鳥居を目的にここへ来た者の1人です。

 

しかし、この景色だけに期待すると一瞬で目的が達成されてしまいます…。

しかし、よくよく見てみると
鳥居の先に明らかにジオスポットがあります。(筆者はジオスポット大好き)

そう、鳥居ばかり注目されますがこんなに素晴らしいジオスポットがあったのです!

お参りをして鳥居を降りてみることにしました。
まずは下へ降りていく形になるので足元に気を付けて下さい。

くまぁ。

写真を撮るときにいきなり立ち止まっちゃうと他の人とぶつかっちゃうから気を付けよう!

カメさんもいました。

こんな感じで振り返ってみると結構坂を降りてきました。

鳥居だけでなく、周りの景色もとても良いですよ。(地層が見えます。)

先端の方が地層になっていて、「よくわからんけど登っておこう」ってみんな登ってるけどすぐそこが海なので気を付けてくださいね!

地層になってるところ▼

よくみるとここ断層かな…?

行く前は「鳥居がいっぱいの神社!」でしたが、意外にも地球を感じるスポットでした。

龍宮の潮吹き

私が一生懸命写真を撮っていると、1人のガイド風のおじさんが「こっちに凄いものがある」というので、いかにも怪しそうだけど付いていくことにしました。(ほんとに誰笑)

普通に結構崖ぎわまで来たんですが大丈夫なのだろうか?

おじさんいわくこの崖沿いのところでなんでも「龍宮の潮吹き」という現象が見れるらしい。
海水が岩の隙間に入ることで見れる現象のようだ。

そしてどうやらそれがこの穴。

ここから少しだけ「ぶふぁぁ」となった海水を見ることができて、おじさんは「ラッキーだった!」とにこにこしていたが、カメラにはおさめることができなかった…。

 

ちなみにここを歩いている。

くまぁ。

よくこんなとこ連れてきてくれたね笑

おじさんの後ろ姿を見ながら、この人一体何者なんだろう?
間違いなく海外だったら請求されるな…。とか思いながら付いていった笑

しかし、最後まで観光の話をしていた怪しくもひたすらいいおじさんだった。

注意

ここまで観光するならヒールは無理なので歩きやすい靴で来てください。

よくよくみたら看板が立っていました。
龍宮の潮吹き

おじさんに別れを告げ、はじめの予定にはなかった金子みすゞ記念館へ行くことに。

金子みすゞ記念館の所要時間

閉館ギリギリに行ってしまったので実際私は30分しかみれていませんが、それだと全然足りないです。
約1時間は必要です。

でも、30分でも見に行けて良かったと思える場所でした。

金子みすゞ記念館のアクセス、開館時間など

元乃隅神社からは車で約30分です。

美祢ICからは車で約45分となります。

住所 山口県長門市仙崎1308番地
TEL 0837-26-5155
開館時間 9:00~17:00(入館は16:30まで)
休館日 12/29~1/1
料金 一般350円、小中高生150円
駐車場 無料(約7台)

金子みすゞ記念館 – 長門市ホームページ

駐車場

7台ほどのスペースしかありません。(無料)
駐車場は建物の裏側です。
金子みすゞ記念館駐車場

思いを馳せる…金子みすゞ記念館

記念館の正面はコチラ
金子みすゞが3歳から20歳までを過ごした実家跡地に実家を再現してあります。

私はもうこれだけでも行く価値があると思って、閉館時間近くでしたが足を運びました。

中を覗くと…みすゞさんが店番をしています。
実際にしていたそうです。

金子みすゞ記念館は

・実家を再現した金子文英堂 と
・博物館的要素のある常設展示

大きく2つに分かれていました。

文英堂だけじっくり見てたら常設展示までいけなかった…ということにならないように注意です!

文英堂は撮影OK、常設展示はほぼ撮影禁止となっております。
撮影について受付の人に尋ねたらマップをくれました。
そのマップに明確に撮っていいものとダメなものが記されていました。

文英堂の再現は細部まで作りこまれていてタイムスリップしたかのような雰囲気でした。

階段を登ると2階は金子みすゞの部屋となっています。

午後3時ごろからは西日が作り出す光と影のコントラストがとてもきれいです。と
マップに書いてあるとおり、なんともいえない雰囲気となっていてしばらくぼーっと眺めていました。

この時間帯に訪れるのは非常におすすめです。金子みすゞの部屋

ところどころに詩も展示されています。

また、本物の金子家の井戸もあります。

常設展示では

・26歳までの生涯の展示
・みすゞギャラリーでは直筆原稿を額装展示

したり盛りだくさんです。

小学生の頃に教科書に載っていた金子みすゞさんの詩にこうして触れていることになんだか心がジンとした時間でした。

しかし、そのあたたかい詩ばかり記憶のある金子みすゞさん。
亡くなったのも1930年となるとつい最近のことでは?と感じた。
どうして26歳でどうして亡くなってしまったのか?

 

…見てみたらなんと自殺でした…。

この心あたたまる世界の裏側で彼女は壮絶な人生を歩んでいたのです。
詩人故に繊細な方だと思うので、それを思ったらなんだか切なくなってしまいました。

生涯について▼
歴史秘話ヒストリア 2011/10/19(水)22:00 の放送内容 ページ1 | TVでた蔵 (datazoo.jp)

 

そんななんとも言えない気持ちになって帰ろうとした私でしたが、記念館の周りの建物もとても素敵でした。

最寄りの仙崎駅

 

でもやっぱりこちらに訪れることができてとても良かったです…!

こうして萩にある宿へ向かって車を進めるのでした。

続きはコチラ▼
【1泊2日山口観光♯3】~萩編~須佐ホルンフェルスと松陰神社をまわる旅

1 COMMENT

現在コメントは受け付けておりません。