龍馬の生まれたまち記念館で思いを馳せる…!所要時間や体験レポート

当サイトでは、運営維持のために広告を使用しています。

坂本龍馬に関する施設は

がありますが、この施設は名前通り「龍馬がの生まれたまち」にある記念館です。

坂本龍馬だけでなく上町というところにもスポットが当たっています。
記念館周辺にも龍馬に関する跡地を巡ることができます。

 

この記事では龍馬が生まれたまち記念館の所要時間や実際行ってみた体験レポートをまとめています。

くまぁ。

目次から見たいところへ飛べるよ▼

龍馬が生まれたまち記念館の所要時間

館内はそこまで広くないですが、ゆっくり見ると1時間少々です。

龍馬が生まれたまち記念館へのアクセス・営業時間など

龍馬が生まれたまち記念館は高知龍馬空港から車で約30分高知駅から車で約8分のところにあります。

住所 〒780-0901 高知県高知市上町2丁目6-33
TEL 088-820-1115
開館時間 8:00~19:00(最終入館は18:30)
料金 300円(高校生以下無料)
休館日 年中無休
駐車場 10台程度(無料)

くまぁ。

龍馬パスポートで入館料が2割引されました!

龍馬がうまれた町記念館HP

駐車場は少しあります。

高知駅から路面電車で行く場合

高知駅→はりまや橋で乗り換え→いの線で7駅:上町一丁目で下車

200円

距離感がよくわからなくて高知城前駅から市電で向かいましたが、上町一丁目はそこから4駅目。

高知城駅からは歩いて約15分なので全然歩いた方が良かったです。

市電は整理券を取って後払いです。
適当に乗ったら終電になってしまい、乗り継ぎ券をもらいました。

高知駅からくる場合ははりまや橋で乗り換えますが、その時もこのような乗り継ぎの券がもらえます。

龍馬の生まれたまち記念館へ行ってきたレポート!

上町一丁目で降りて、まっすぐ記念館には行かずに寄り道しました。

坂本龍馬誕生地です。電車を降りてすぐのところにあります。

龍馬伝でも紹介されていた場所です。

ここが龍馬のうまれた町なんだなぁという実感が湧いてきました!
この碑の前はこんな感じになっています。

なんだか素敵。

上町一丁目の駅から記念館は歩いて約2分です。
入り口では坂本龍馬がお出迎え。

青い格好をしたガイドさんがいるので、館内ガイドを頼むのも良いです。(9:00~16:00まで)

館内は昔の上町の様子が再現されています。
これが他の坂本龍馬の施設にはないポイントかと思います。

上町にはいろいろな職業の人がいたようで、当時の職業についても説明されています。

その他にも上士と下士の厳しい身分制度についても書かれていました。
住む場所や着るものなどが違うのです。

※土佐の長宗我部が関ケ原の合戦に敗れてしまうと全領地を没収されてしまいました。
家康に土佐を分け与えられた山内一豊と一緒に土佐に入国してきた者が上士と呼ばれ、長宗我部の家来などが下士と呼ばれていました。

 

ジオラマと音声の演出で当時の才谷屋の様子が表現されています。

今と昔が比べられマップがありました…!
砂時計をひっくり返すと時代を行き来できます。かなりイマドキな展示でした!

壁一面に龍馬が生まれてから脱藩するまでのできごとを土佐弁で喋り口調で紹介してくれていて面白いです。

謎のタイムトンネル。
歩くとしかけがあります。ふみふみ。

抜けると本物の大きさの龍馬像が!
坂本龍馬よりも乙女姉さんの方が身長が高かったのに驚きました!

何やら上がれるようになっていて、ノートに今日の感想を書きました!

乙女姉さんと龍馬に見守られながら…。
他の方の感想なんかも見て楽しみました。(みんな字が奇麗)

中庭にはフォトスポットがあります。

2階にも展示があります。
360°がスクリーンになっているバーチャル展示がありました。
なんだ…この鳴子( ^ω^)

囲われた部屋のどこを見ても龍馬が生きていた時代の映像になっています。

面白いのは龍馬を助ける場面で鳴子を鳴らして応援する参加型の展示だということ。
1人でやったのでかなり恥ずかしかったです…!笑

その他にも龍馬ゆかりの人やもの、龍馬のその後を受け継いだ人々の展示や資料などがあります。(こちらは少し大人向け)

 

くまぁ。

館内1Fには龍馬やおりょうのバーチャル衣装が着れる写真館や記念シールが作れるコーナー、ミュージアムショップもあるよ!

まとめ

坂本龍馬の施設は色々あるけれど、それぞれに特色が違って面白いなと思いました。
どちらかというと子供向けな感じがしましたが、大人もふんふん楽しめるような施設です。

 

ここ上町周辺には坂本龍馬にかかわる場所の跡がいくつもあります。

ぶらり散歩して思いを馳せてみてはいかがでしょうか?

公式HPに場所が記されています▼
龍馬がうまれた町記念館HP

 

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です