【さらっと解説】高知のグルメ基本情報!

高知のグルメをサクッと紹介!

当サイトでは、運営維持のために広告を使用しています。

自然が豊かな高知は海の幸、山の幸とグルメの宝庫!

「高知のお店にハズレはない。」そう言われるほど食のレベルが高いです。
おいしい料理とお酒を飲めばこれ以上の幸せはない旅行となるでしょう。

サクッと写真付きで紹介します!

くまぁ。

高知のグルメは美味しすぎて胃が喜びますぞ!

カツオのたたき藁焼き

高知グルメ:かつおのたたき

高知のカツオは身がとにかく分厚くて、1つ1つの身が自立するほどです。
藁で焼くので非常に香ばしく、魚の生臭さは一切しません…!

私は元々魚が苦手でしたが、高知に行き初めてからお魚好きになった程です。

くまぁ。

お魚嫌いの人ほど騙されたと思って食べてみてびっくりして欲しい。

かつおは黒潮に乗って日本を北上してまた戻ってきます。
温かい潮を求めて回遊しているのですが

それゆえ旬が2回あります。

3月~4月頃は上りかつおといい、北上前のさっぱりとした味わいです。
10月頃戻りかつおは北上する中で栄養が蓄えられているので脂がのっています。

初めての方は高知の雰囲気も味わってほしいのでひろめ市場へ!(高知市)▼
ひろめ市場は1人で行っても大丈夫!使い方や美味しいお店を紹介 高知のひろめ市場は一人で行っても大丈夫!使い方やおいしいお店のレポ!

おうちでも高知の味を味わえます▼(ハマヤの龍馬タタキが1番おすすめです。)

清水サバ

清水さばの刺身

土佐清水といったら清水さば!

清水さばとは土佐清水で水揚げされるゴマサバのことです。一般的にサバというと刺身には適さないと言われていますが、「清水さば」は立縄漁という独特の漁法一匹ずつ釣り上げ、生け簀に入れて港まで持ち帰りますので、土佐清水では刺身で食べるのが一般的な食べ方のひとつです。

高知県土佐清水市HPより引用

旬は10月~2月

さばと聞いて思い浮かべるのは…鯖寿司…
私の中では臭い魚の代表選手です。

しかし、鮮度の良い清水サバは刺身で食べるのが一般的。

高知を信じて食べてみたところ…

サバという概念が完全に変わりました。

まず、臭みは1mmもないですし、身がぷりっとしていておいしいです。
サバが臭くなくてこんなにもおいしいのは革命でした。

くまぁ。

これもお魚嫌いな人に食べて欲しい…。

ウツボ

高知ではあのウツボもよく食べられます。
たたきや唐揚げで食べます。

その姿とは違い、癖がなく淡泊な味わいなのであっさり食べることができます。

くまぁ。

うつぼ食べた!って自慢しよう。

土佐のあかうし

あかうしは高知でしか出荷されていない牛で、年間約500頭しか出荷されていない貴重な品種です。
獣臭さがなく、油っぽくないのでさっぱりして食べやすいお肉!
赤みがおいしい!

はちきん地鶏

土佐はちきん地鶏は食用鶏の中でも1%にあたる貴重な地鶏です。
※「はちきん」とは高知の方言でおてんばや男勝りをあらわします。

平飼いを行なっているため運動量があり、通常の鶏肉よりとても低カロリー。

はちきん地鶏ラーメン

屋台餃子

高知グルメ:屋台餃子

小ぶりで、揚げ餃子のように外はカリッカリ、中はザクザクの身…。
浜松から来た私たち姉妹の舌をうならせたのがこの高知の屋台餃子…。

浜松餃子…負けちゃうじゃないか…!と、わーわー言いながら食べるほどおいしいです。

ところてん

高知グルメ:ところてん

「ところてんなんてどこでも食べれるよ!」

と思うかもですが、高知のところてんは味が全く違います。

お出汁で食べるので、酸っぱくないのです。
ショウガなどの薬味でいただくのですが、お出汁がおいしいのでつゆまで全部飲みほしてしまうほど美味しいです。

いも天

高知城前の道で300年以上続く日曜市が行われ高知の文化や歴史を感じることができます。

高知市の日曜市の屋台で買うことができます。

ほっくほくのお芋は美味しいと有名で、屋台の前にはずら~っと列ができます。
人はたくさんいるけど、回転が早いのですぐに買えます。

日曜市に行くなら必ず食べていただきたい一品です。

アイスクリン

高知グルメ:アイスクリン

アイスクリームとは違ってシャーベット系のアイス。
バナナの味がします。

シャーベット系なので夏や暑い日は特に美味しいです。

1泊2日の旅行中に5個食べた日もあるくらい美味しいアイスです。

観光地に屋台としてある場合もあれば、コンビニのアイスコーナーに普通に置いてあります。

ぼうしパン

高知グルメ:ぼうしパン

メロンパンにクッキー生地を乗せ忘れてしまったことがきっかけで出来上がった、高知発祥のパンです。

カステラ生地につつまれたふわふわ触感で、昔ながらの懐かしい味がします。
特につばの部分の少しかたいところが美味しいのです。

パン屋さん空港や道の駅などで買うことができます。

牛乳とよく合って、おやつにぴったり!

鯨料理

室戸エリアでは古くから鯨とともに生活してきました。
高知県内でもホエールウォッチングのアクティビティが色々な場所であるほどです。

鯨は刺身・竜田・ステーキ・たたきと種類が豊富です。

キラメッセ室戸では鯨料理が気軽に堪能できます▼
キラメッセ室戸の食遊鯨の郷で鯨料理を食す キラメッセ室戸の【食遊鯨の郷】で鯨料理をくらう!

キンメダイ

室戸の沖合はキンメダイの好漁場で、漁獲量は西日本一となっています。

煮つけ、しゃぶしゃぶ、金目丼を是非食べてみてください!

旬は脂ののった12~2月、産卵期の6~7月

まとめ

高知はかつおのたたき以外にも山の幸、海の幸がいっぱいあります。

高知が初めての方は、まず高知市にあるひろめ市場で高知の雰囲気を味わってほしいです。

うつぼや鯨にも挑戦してみて下さい。

たくさん観光したらおいしいものを食べてほっと一息!
胃袋も喜んでくれること間違いなしです。

くまぁ。

その他にもゆず、文旦、鍋焼きうどん、どろめ、あゆ、うなぎ、ショウガ、ナス、ニラ、土佐ジロー、四万十鶏…とたくさんあります。

ぼくはいつもご馳走の波に溺れているよ。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です