当サイトでは、運営維持のために広告を使用しています。
竜ヶ岩洞は静岡県の浜松にある鍾乳洞で総延長約1000mでうち、400mが一般公開となっています。
この鍾乳洞は2億5000万年前の地層にあるのですが…2億5000万年前って最古の恐竜がいたくらい前の時代です。
くまぁ。
そして、鍾乳石が1cm育つのに100年かかると言われているので、途方も無い時間をかけてできあがったものだということがわかります。
そのような物が目の前で見ることができるなんてなんだかワクワクして来ないでしょうか?
くまぁ。
それが隆起して地上に現れました。
石灰岩は酸性の水に溶けるので、雨でじっくりと長い年月をかけて浸食されて鍾乳洞ができるのです。
なので、鍾乳洞の中にはいろんな形をした鍾乳石がたくさんあります!
つらら石に立派な石柱、まるでなびいてるようなカーテン、細く繊細なストロー、タケノコのような石筍
くまぁ。
竜ヶ岩洞は
どうしてこんな鍾乳洞ができるのか?
鍾乳洞にはどんな生き物がいるのか?…etc
解説がわかりやすいのが特徴です。
それは竜ヶ岩洞をたった1人で掘り始め・竜ヶ岩洞を愛した戸田貞雄氏の熱を今も受け継いでいるからです。
この記事では竜ヶ岩洞と周辺施設の面白いポイントやアクセス、割引き情報などを書いていきます。
くまぁ。
目次
竜ヶ岩洞の所要時間
竜ヶ岩洞の所要時間は1時間30分です。
(洞窟内は約40分ほど)
アイスを食べたり周辺散策も含めての時間です。
竜ヶ岩洞へのアクセス・営業時間
東名高速道路を使う場合は新東名高速道路を利用することをオススメします!
新東名高速道路⇒浜松いなさICで降りて約15分
東名高速道路⇒浜松西ICで降りて約30分
だんだん竜ヶ岩洞へ向かう感じは雰囲気出ています。
この古き良き昭和の観光地の感じがたまらない…。
住所 | 〒431-2221静岡県浜松市北区引佐町田畑193 |
TEL | 053-543-0108 |
営業時間 | 9:00~17:00 |
料金 | 大人・高校生:1000円 |
中学生:600円 | |
小学生:600円 | |
営業日 | 年中無休 |
駐車場 | バス25台・乗用車500台無料 |
竜ヶ岩洞の駐車場
バス25台・乗用車500台無料
バスで行く場合
浜松駅・北口のバスターミナル15番から
遠鉄バス「奥山行き」乗車、「竜ヶ岩洞入口」下車
約1時間
バス停から徒歩約7分
割引き情報
▢静岡西部の方にチャンス!
えんてつカードを持っていると本人限りですが100円引きとなります。
▢方広寺にも行く方にチャンス!
竜ヶ岩洞の窓口で共通セット券を購入すると
通常、方広寺拝観料:500円+竜ヶ岩洞1000円=1500円が
共通セットでおとな・高校生が1150円となります。
小中学生は650円
▢バス移動の方にチャンス!
1日遠鉄バスと電車が乗り放題という遠鉄ぶらりきっぷがあります。
対象施設の中に竜ヶ岩洞が入っており、
大人・高校生は100円引き、小中学生は50円引きとなります。
遠鉄バス窓口・鉄道の有人駅で購入することができます。
いざ竜ヶ岩洞観光へ!おもしろポイントも解説
鍾乳洞手前の券売機でチケットを購入します。
いざ!
入口に右側にはよく見るとシンボルの竜がいます。
(お花が咲いてる…)
たまに
ゴォォォォォオと
音が鳴ったと思ったら口から蒸気を出していて可愛いです。
目も赤く光ってる!
柴咲コウさんもやったらしい顔はめパネル。
入り口左側にはコウモリがいます。
よ~く見るとコウモリ傘が混じってるのが愛らしいのです。
窓のところにお土産屋さんで販売しているコウモリのぬいぐるみはGWで100コ売れたんだとか!
洞窟内はこの日は20度ちょっと。
年間約18度で保たれているそうです。
夏はめっちゃ涼しくて気持ちいい。
見どころがかかれているのでチェック!
マイナスイオンがいっぱいの模様。
見逃さないで!おすすめの場所
・喜びの窓
・びょうぶ岩
・黄金の滝
・鳳凰の間
鍾乳石などには触らないようにしましょう。
※1cmに100年かかってます。歴史が壊れてしまいます!
では!行ってみましょう!(足元に気を付けて!)
足場は濡れてるけどしっかりしています。
ひんやり涼しくて気持ちいいです。
洞窟内には自然が作った鍾乳石がぞろぞろ…。
代表的なものにはプレートがついていたり、解説があります!
思わず笑ってしまうものも…(笑)
本当に色々な形をしています。
お父さんが好きなやつだ…。
おじいちゃんとおばあちゃんもいます。
くまぁ。
竜ヶ岩洞は洞窟内に解説が多く、その場で学ぶことができます。
鍾乳石のでき方も(ぼけぼけ)
喜びの窓を見逃すな!
入口から入ってしばらくすると「喜びの窓」という解説と狭いところをくぐる男の人のパネルがあります。
なんとなく素通りしがちですが、この喜びの窓こそ竜ヶ石洞のはじまりの場所なのです。
この人がギリギリ入れないような場所をなんとか潜り込み、数々の鍾乳洞や滝の発見に繋がりました。
このように天井が非常に高くなった場所もあります。(大広間)
天井の様子。
びょうぶ岩は大迫力!
マリア観音は虹が出る、しゃれおつな演出がされていました。
私が個人的に好きなのはこのカーテンという美しい鍾乳石です。
この流れる感じがもはやアートです。
ちょうど半分くらいの地点。
徐々に水の音が大きくなってくると、黄金の大滝にたどり着きます。
非常に迫力があります…!
ライトが照らされていて美しいです。
切り立つ岩も魅力的ですが、つららのように垂れ下がる鍾乳石も非常に美しいですよ!
鳳凰の間はそんなつらら状の鍾乳石がまるでシャンデリアのように溢れています!
※是非実物は現地でご覧ください!
何やら実験中!
高知の龍河洞でも弥生時代の土器が鍾乳石に包まれた神の壺というものがあります。
加えて本当に鍾乳石に包まれるのか?の実験もやっていて2019年現在実験82年目です笑
時の壺がも今後どのようになっていくのか…?楽しみですね。▼
あと、可愛かったので思わず撮ってしまった1枚▼
竜ヶ岩洞を出口にある資料館で鍾乳洞の事を学ぼう!
洞窟を抜けると、洞窟の資料館にそのまま繋がっています。
・地質年表
・洞窟内の生き物
・鍾乳洞のでき方
・鍾乳石のでき方
・竜ヶ岩洞誕生物語
などがあり今実際に見たものののことを学ぶことができます。
恐竜のフォルムが少し古いのがよき(^ω^)
年表を見ると竜ヶ岩洞がとんでもない年月をかけてできたことがわかります。
浜松の石灰岩・立須のことも少し紹介されていました!
【絶対に行くなよ!】浜松の秘境立須!大迫力の石灰岩から浜松を一望
竜ヶ岩洞のお土産屋さんは2か所!資料館横のお土産屋さんは化石もある!
資料館を出るとそのままおみやげ屋さんです。
化石に本に水が充実していました。
HPにもかいてある通り…びっくりするほど化石が安いので、パパとママはぼうや達にプレゼントしてほしいです!
そして、こちらは調子こいて買ったアンモナイトである。笑
キーホルダーになってるのは珍しいから買ってしまった。化石がたくさんあったから、小さなお子様は絶対嬉しいよ!
パパやママにねだって宝物にして欲しい。 pic.twitter.com/lmVlHVZTbc— ゆっきー@旅行ブログ🧸高知好きマン (@KM18740168) June 19, 2019
竜ヶ岩洞の最深部に湧き出る天然水!
スッキリとして癖のないクリアな味わい。
竜ヶ岩洞が観光地になるまでの「竜ヶ岩洞物語」は非常に熱かったので、もっと詳しく知りたい!という方にはおすすめ!
昔の漫画のパッケージなのがそそられます…。
竜ヶ岩洞物語…読み終わりました…。
かなりドラマティック…😭最初からあの形ではなく、初めは手作業でほとんど1人の状態からスタート…😭😭
なんとなくで見るにはもったいない、鍾乳洞に辿り着くまでのストーリーだった…。
これはまた行きたい…😭😭
いや、行こう!— ゆっきー@旅行ブログ🧸高知好きマン (@KM18740168) June 19, 2019
鍾乳洞以外も楽しめる!竜ヶ岩洞敷地内の観光ポイント!
竜ヶ岩洞観光は終われません!
洞窟だけじゃない!洞窟の外も学びや遊びがいっぱいなんですよ!
竜ヶ岩洞のアイスを食べよう!
もう1つのお土産屋さんがある館内にあるのが「マテリア」というジェラート屋さん。
ここのアイスは美味しくて有名です。
竜ヶ岩洞とアイスはセットと言っても過言ではありません。
中でも1番人気なのがホワイトクリーム!
地元・引佐牛乳を使用したバニラ味は非常に濃厚でした!
その他にもみかん(三ケ日)、ピオーネ(都田)、抹茶(三方原早川園)…と地元のものを使っているので是非お試しください!
このおみやげ屋さんに冒頭でお話したコウモリのぬいぐるみが買えます。
他にも鉄道や幸運を呼ぶライオンもいます。
ようきた洞へ行ってみよう!
鍾乳洞の水で足を冷やせる+鍾乳洞の風を浴びれる日本一のひんやりスポットです!
暑い季節はここで一休みしましょう!
足をつけるとかな~り冷たいです。
利用期間が4月~10月なので注意!
9:30~16:30までです。
タオルも購入可能ですよ!
地元の方にはお馴染みの顔はめパネルで遊んでみよう!
売店の横にあるので、見逃しがちですがこの顔はめパネルが面白いのです。
なんと、ヘルメットに頭を入れるスタイルです。
後ろの石灰岩がいい味を出しています。
地元の人に竜ヶ岩洞へ行った。という話をすると
「アイスがおいしい。」と「顔はめパネルやった?」はだいたい会話に出てきます。
それくらいの名物スポット!
竜ヶ岩洞をきっかけに石について学んでみよう!
洞窟の次…いや、もしかしたら洞窟以上に感動したのが、外にあるこの場所…。
学生時代に勉強した石が置いてあるのです!
火成岩、変成岩、堆積岩の代表の石が…その数35種類!
変成岩
あんなに悩まされた火成岩もご覧の通り。
こんなにわかりやすく分類してくれています。
もう、食い入るように見てしまいました。
くまぁ。
堆積岩もこの通りです。
こんなに一気に実物を見たのははじめてかもしれません。
しかも丁寧な解説付き
上に登っていくとさざれ石があります。
国歌「君が代」に出てくるさざれ石ですが、実物を見たことある人はどれほどいるでしょうか?
実は私も初めて見ました…角礫状石灰岩だったのですね…
ぜひ本物を見て欲しいです。
くまぁ。
竜ヶ岩洞のパワースポット夢現神社
更に階段を上ると夢現(むげん)神社があります。
竜ヶ岩洞のパワースポットで夢が叶うと有名?
まとめ
鍾乳洞以外でも
・竜ヶ岩洞アイス
・顔はめパネル
・ようきた洞窟
・さざれ石などの解説
・豊富なおみやげ
など、見どころは盛りだくさんで濃厚な観光スポットでした。
回るときは1時間30分くらい時間を確保したほうがよいと思います。
ボリューム満点なので!
鍾乳洞もすばらしいけども、鍾乳洞が観光地になるまでのストーリーも非常に素晴らしいので、是非注目して欲しいです。
結局地元民のくせに最後の最後まで遊び倒してしまいました…!
周辺にも観光スポットがあるので、色々回ってみましょう!
[…] 詳しい情報はコチラ▼ 浜松の竜ヶ岩洞が面白すぎた!大迫力目の前で2億5000万年の歴史…! 浜松 竜ヶ岩洞がもっと面白くなるポイントを紹介!アクセス・割引き情報有 […]