高知のうどん屋さん「いろりや」へ行ってきた!水曜どうでしょうで大泉洋も絶賛!

当サイトでは、運営維持のために広告を使用しています。

高知へ来た際に水曜どうでしょうファンなら寄りたい場所・・・

それがうどん屋さん「いろりや」

それは水曜どうでしょう「四国八十八ヶ所3」でのこと。
この企画は番組を観ている受験生のためにお遍路をして合格祈願をするというもの。
ちなみに弾丸スケジュールの為に車で回る

そしてこの3回目のお遍路にて、どうでしょうスタッフを魅了した「いろりやさんのうどん」がどうしても食べたい!と閉店時間になんとか滑り込むために38番金剛福寺を【前回の映像を使う+合成する】などというズルをした。

ズルをしてまで食べたいうどんやさんなのである。

 

水曜どうでしょう大ファンの妹の運転にも力が入る・・・。
大泉さん達のカブに乗っている後ろ姿を見るだけでどの企画かわかる変態である。

いろりやさんへのアクセス

国道56号線沿いにあります!

営業時間など

住所:高知県幡多郡黒潮町入野558-2
営業時間:11:00~20:00
ラストオーダー:19:30
(麺が売り切れ次第終了)
GW、3連休などの混雑時は14:00~17:00は仕込みの為準備中
駐車場:25台
定休日:月曜
(祝日が月曜の場合は翌日休業)

いろりや公式HP

高知 黒潮町にあるうどん屋さん「いろりや」

56号線にあって車の出入りがしやすい場所にありました。
足摺方面へ観光するなら是非立ち寄りたいですね!

高知のうどん屋いろりやの看板

駐車場が25台分あって広々していました!

うどん屋さんと聞いていたのでうなぎや卵かけご飯を推しているところが気になった。
お店がこちら・・・!
なお、妹はやっとこれた・・・。と震えていた。
うどんやいろりやの入口

いろりやだけに囲炉裏と大泉洋さんのサインもあった!

入り口にすぐサインと写真が・・・!

おにぎりあたためますかも来ていたようだ・・・!
非常に愛されたうどん屋さんである。
いろりやにある水曜どうでしょう大泉洋のサイン
おなじく入り口入ってすぐいろりが!
おみやげコーナーもあるよ。
いろりやの囲炉裏

靴を脱いで落ち着いた店内へ入る。
(子供用の椅子もありました。)
いろりや店内

さっそくこだわりのうどんをいただきました!

メニューはこんな感じです。いろりやメニュー
うなぎは四万十うなぎ・・・!?
うどんといっても色々な種類があります。
いろりやのメニュー

我々姉妹は天ぷらが好きなので天ざるうどん1296円を注文。
エビが2つもあります!
いろりやの天ざるうどん

さて、大泉洋さんが愛したうどんのお味はどのようなものなのか・・・?
高知うどん屋さんいろりやのうどん

ドキドキ・・・
いろりやのうどん

う・ま・い

私は四国のうどんといったらシコンシコンしたのを想像していたのだけど、食べた瞬間もっちりやわらかで、あれ?っと思ったらうどんの芯がシコでした!

やわの中にあるシコです。
これは初めての食感でした!

そして天ぷらも揚げたてでおいしい!とくにさつまいもなんてさつまいもじゃないみたいに甘くて美味しかったです!

普通サイズにしたけれどもペロッと食べれるので+108円でできる大盛りがオススメ!!

くまぁ。

これはどうでしょうのみなさんが虜になるのもわかるね。

ちなみに、後日あたたかい系の方を食べたらシコよりも「もちっ」でした!:釜玉うどん
しょうがが効いていておいしい!
いろりやの釜玉うどん

どちらかといえば冷たいうどんの方がおすすめです!

いろりやさんは創業40年のこだわりのうどん屋さん

いろりや=水曜どうでしょうというというイメージも結構強いのですが、いろりやさんは素材にこだわった創業40年になるうどん屋さんです。

小麦、水、塩、出汁・・・と素材にこだわっています。

一杯へのこだわりを見てみる。
いろりやのメニュー

 

おみやげもあるよ!

入り口付近におみやげがあってどうでしょうファンの母にお土産を買った。
いろりやのお土産用のうどん

おみやげ用だけど、シコシコさは変わらず。
やはりその辺に売っているうどんとは比べものにならないくらい美味しい!


釜玉だしは美味しすぎて、これでしばらくは卵かけごはんをたらふく食べていた妹。
すぐに無くなったので取り寄せたい模様。

くまぁ。

いろりやが恋しくなったらインターネットでも取り寄せれるよ!

いろりやさんの商品をお取り寄せしてみる!

3 COMMENTS

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です