柏島周辺をバギーで回った体験レポート!Lagoon Racingでディープな観光をしよう
で案内してもらった不動の滝が
ひっじょーにエモい場所だったので紹介します!
エモいは、英語の「emotional」を由来とした、「感情が動かされた状態」[1]、「感情が高まって強く訴えかける心の動き」[2]などを意味する日本のスラング。感情が揺さぶられたときや、気持ちをストレートに表現できないとき[1]、「哀愁を帯びた様」[3]、「趣がある」などに用いられる。
参考:wikipedia
神社×橋×滝…
涼しく非常に雰囲気の良い場所でした!
柏島方面へ観光へ行かれる方は是非訪れて見て下さい!
不動の滝へのアクセス
不動の滝は高知の大月町にあります。
道の駅ふれあいパーク大月から車で10分以内の場所です。
グーグルマップで「大月 不動の滝」と検索すると出てきます。
また、先ほど少しお話ししたアクティビティでバギーに乗ってくることもできます▼
ガイド付きがおすすめです!
柏島周辺をバギーで回った体験レポート!Lagoon Racingでディープな観光をしよう
ガードレールの間に階段があり、下へ降りることができます。
(駐車場はありませんが縦列駐車は出来る感じです。)
エモい場所…不動の滝
階段を降りて幸福橋という橋を渡ります。
この雰囲気がとても好き▼
どうぞご覧下さい!
すると右手に滝が現れます。
水も非常に美しく、写真には写っておりませんが、小さなお魚がたくさん泳いでいました。
また、この場所からみる太鼓橋と神社はなかなかエモかったです。
太鼓橋を挟んで右手に不動の滝、左手には滝壺?水がたまっている。
グリーンで非常に美しかったです。
大規模ではありませんが、非常に心やすらぐ場所なので是非行ってみて下さい!
大月・宿毛エリアのおすすめスポット!
高知観光のまとめはコチラ▼
高知観光の情報をファンの静岡県民がまとめてみた